NPOインターンシップ事業とは
横浜市を中心としたNPOの活動を体験出来るインターンシッププログラムです。活動先は、「福祉」「国際協力」など、多様なNPOから選ぶことができます。
NPOの想いと本気で向き合うインターンシッ プです。
目的 | NPOや地域課題に関心をもつ学生を発掘し、NPOの活動経験を通して、市民活動を支える人材を育成すること |
実施主体 | 特定非営利活動法人アクションポート横浜 |
運営組織 | アクションポート横浜が事務局を担い、横浜市内および近隣地域に所在する9大学(横浜国立・横浜市立・桜美林・神奈川・関東学院・フェリス女学院・明治学院・横浜商科・専修)が運営に協力。 |
対象 | 大学生(学年は問わない) |
受入団体 | 横浜市内および近隣地域を活動拠点とするNPOや市民活動団体、社会的企業。事務所を有し、常勤職員が1人以上いることを条件とする。 受入団体はこちら |
活動期間 | 短期:10日間、長期:6か月程度 |
実績 | 2009年から実施。これまでに延べ 420人が修了。 2017年は学生65名(うち11名が長期)が参加。 |
プログラム内容
